top of page

All Posts


まるマルシェ 企画内容
ついにSNSの情報開示となるこちらの企画。 チラシを見て、たくさんのお客さんが来てくれるといいな…。 イベントに興味を持って、それぞれのお店屋さんのお仕事や 手仕事を間近で感じられる機会になればいいなと思っています。 絵本を切り口にお店屋さんをやるというのも、今回のイベントの醍醐味。 出店者さんごとの絵本を使ったアプローチも異なるので、当日のライブ感もありそうです。 出店者さん×出店者さんのコラボも企画しておりますよ!! お楽しみに!! 当日の企画 スポンサー企業
gohuuzyuu
11月11日読了時間: 1分


2025年11月8日 綾瀬ローズマルシェ
バラが咲く 綾瀬光陵公園。 バラの時期になると、毎回公園へ遊びにいく。 そんな中、マルシェの募集を見て、この度出店。 知っている出店者さんがたまたまいたり、出店者同士の交流も図れて面白かった。 植物も秋を迎え紅葉で色づく様子も、お客様に見てもらえて 素敵な出会いに感謝でもある。 お客様の反応見ながら、商品の見せ方を変えてみたり、いろいろお話を伺ったりするのも、勉強になるし、知るきっかけになる。 無事にマルシェは終了。 しかし、私が会場に忘れ物をしたので、翌日も光陵公園へ。 運営の方も、はつらつと元気な方が多く、お話に花が咲く。 じっくり、秋のバラも見る事が出来て素敵な時間を過ごせました。 年末年始の飾り 紅葉する多肉植物
gohuuzyuu
11月10日読了時間: 1分


まるマルシェの下準備
地域の活動をする方や、フリーランスでお仕事をする方。 新規事業としてお仕事をする方。 SNSを通じて、知り合ったり、 仲間のお知り合いだったり。 素敵なご縁のなかで、これから頑張っていこうと思う気持ちはみんな一緒。 実際、オンラインでの回線を使用してお話を事前に行っています。 そして、季節柄良い時期にもなったので、マルシェに参加する方に おひとりづつお会いして、実際にお品物を私が試してみる。 ご挨拶も兼ねて、おひとりおひとりの手仕事に触れられるこの時間が好きすぎる。 まるマルシェからの新たな出会い
gohuuzyuu
11月3日読了時間: 1分


第一回 まるマルシェ
大和市でイベントを12月予定しております。 この度、初めての開催となります。 作り手の想いをお客様に届けるイベントです。 オンラインで活躍する作り手さん。 新しくお仕事として頑張るお店屋さん。 日本全国のみなさんがつくるお品ものや、サービス、味、デザインに ふれられる機会を現実の空間に集結させました。 地域のみなさんにも、ぜひ知っていただき、体感してください。 作り手さんには、皆様への提供価格帯の援助をしていただいております。 皆様へ 1日目は、作り手さんからの商品の説明があります。 2日目は、アンケートに答えていただくことがあります。 ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
gohuuzyuu
10月27日読了時間: 1分
bottom of page
